
きれいなドレスと豪華なアクセサリーに
身を包み、周りの羨望のまなざしを
全身に受け笑顔でレッドカーペットを歩く
女優さん。
あんな風になりたい…と、女性なら
誰でも一度は思いますよね。
では、実際に女優になるには
どうすれば良いのでしょうか。
顔や実力、どちらを重視されるのか
といったことも気になりますね。
今回、女優になるための
方法についてまとめました。
女優になるには~顔に自信あり編~
顔やスタイルに自信のある人は、
その魅力を生かして、
チャンスをつかみましょう。
芸能事務所に所属する
ホリプロや東宝、ナベプロなど大手の事務所は、
全国規模でタレント発掘のための
オーディションを行っています。
「ホリプロスカウトキャラバン」では
深田恭子さんや石原さとみさん、
「東宝シンデレラオーディション」では
長澤まさみさんが優勝し、
女優デビューしていますね。
オーディションでは、ルックスやスタイルが
良いことは選ばれるための大きなポイント。
自己アピールもできるように、ダンスや
歌など得意なことをしっかり練習して
自分の魅力を最大限アピール
できるようにしましょう。
また、規模の小さい事務所などは
随時オーディションを行っている
ところもあり、直接自分を
売り込みに行くこともできます。
モデルになる
ルックスやスタイルに自信があるなら、
まずモデルから挑戦してみるのも
良いのでは?
本田翼さんや水原希子さんなど、最近は
モデル出身の女優さんが増えてきました。
ファッション雑誌の読者モデルなど、
気軽に応募できるものもあります。
木村圭乃さんや小雪さんも過去、
人気読者モデルとして
活躍していたそうです。
スカウト待ち
最近では、地方にもスカウトマンが
いるという話も聞きますが、
やはり多いのは東京。
芸能関係のスカウトは渋谷、
原宿、表参道などに多いです。
もし、声をかけられたら名刺をもらい、
信頼できる事務所なのかを家に帰って
調べてから詳しく話を聞きましょう。
絶対、スカウトされた時に自分の名前や
連絡先を教えたり、ついていったり
しないようにしましょう。
石田ゆり子さん、ひかりさん姉妹も
スカウトで芸能界入りしましたが、
この二人、同じ時期に姉妹とは知らずに
同じスカウトマンがスカウトしていたそうです。
やはり、目を引く美しさは
似たものがあったのでしょうね。
女優になるには~演技力に自信あり編~
容姿に自信がない場合は、
とにかく演技力を高め、演技の勉強を
することで個性派女優への道を目指します。
大学などで演技学を学ぶ
早稲田大学、日本大学、東京学芸大学
などの芸術学部で理論を学ぶことができ、
演劇部などに所属すると実際の演技の勉強も
することができます。
俳優の堺雅人さんは早稲田大学演技学科、
女優の黒木華さんは京都造形芸術大学
芸術学部俳優コース出身ですね。
劇団に所属する
大手の芸能事務所や劇団が開設する
俳優養成所に入ると、研究生として
演技の勉強をすることができます。
養成所では発声方法や演技、ダンスなど、
役者にとって必要なことを、
先輩の俳優さんや演出家などから
直接教わることができます。
養成所によっては、研究生による
舞台を上演するところもあり、
俳優としての第一歩として
色々な経験をすることができます。
市原悦子さんは俳優座、
樹木希林さんは文学座出身の女優です。
また、小さな劇場で舞台を上演する
小さな劇団に所属したり、自分たちで
劇団を作ったりして実績を積み上げ、
そこから映画やドラマに抜擢されて
有名になった人もいます。
吉田羊さんや片桐はいりさん、
もたいまさこさんなどがこのパターン
ですが、演技力で定評のある
女優さんばかりですね。
最後に…
女優にはルックスや演技力はもちろん、
演じる上では語学力や運動能力などが
必要になることもあり、
にじみ出る人間性も大切です。
そして何より、舞台や映画などを
作るみんなが気持ちよく仕事が
できるように“気遣いできる力”
も必要でしょう。
自分に合った入り口を探し、
チャンスをつかみましょう!