エンタメ

サザエさんに登場する人物の年齢は?意外過ぎてイメージが…

 

「サザエでございま~す!」の後、

お馴染みのテーマソングで

始まるサザエさん。

 

いつまで経っても若くて明るいサザエさん、

自分の年齢はさておき、永遠の

お姉さんのように感じてしまいますが

いったい何歳の設定なのでしょうか?

 

また、サザエさん以外の登場人物の

年齢も気になりますよね。

 

今回、意外と知られていないサザエさんに

登場する人達の年齢についてまとめました。

スポンサーリンク

 

サザエさん一家の年齢は?

 

磯野家に起こることは、どこの家にも

あるような日常の何気ないことばかり。

 

それなのに長く愛されているのは、

磯野家の空気が常にほのぼのと温かく

一人一人のキャラがしっかり決まっていて、

観る人が共感しやすいからでは

ないでしょうか?

 

そんなサザエさん一家の年齢について

さっそく見ていきましょう。

 

 

フグ田サザエ

 

年齢は24歳、九州の福岡県生まれ。

 

夫のフグ田マスオさんとのお見合いは

福岡でしたが、結婚してからは

東京都世田谷区桜新町に住んでいます。

 

明るくそそっかしい性格、ちょっと

口うるさいけど楽しいお姉さん…

なんて思っていたのに、いつの間にか

自分の方が年上になっている!と、

感慨深い人も多いようですね。

 

 

フグ田マスオ

 

28歳、サザエの夫で大阪府出身。

 

2浪後、早稲田大学商学部に入学し、

卒業後は海山商事営業課に就職。

 

現在の役職は係長です。

 

いつも周りに気を遣っている

優しくお人好しな性格で、

お婿さんとしては理想的な男性ですね。

 

 

磯野波平

 

54歳、サザエの父で福岡県出身。

 

磯野家の大黒柱で山川商事の課長でもある

波平さん、家長として威厳があるものの

やや短期な性格。

 

でも、少し抜けているといった愛すべき

ところもあり、良き昭和の頑固オヤジです。

 

 

磯野フネ

 

52歳、サザエの母で静岡県出身。

 

厳しいけれど優しく愛情に満ちた性格で、

家族みんなから頼りにされている、

まさに良妻賢母、理想の母と

言った感じです。

 

 

磯野カツオ

 

11歳、サザエの弟で

カモメ第3小学校5年3組。

 

遊ぶことが大好きで勉強は嫌いですが、

頭の回転は速く、特にいたずらを

するときは悪知恵をよく働かせます。

 

ワカメやタラの面倒をよく見る

頼れるお兄ちゃんでもあります。

 

 

磯野ワカメ

 

9歳、サザエの妹で

カモメ第3小学校の3年生。

 

心優しく、カツオと違って勉強も

きちんとする優等生です。

 

「ワカメちゃんカット」と言えば

誰でも目に浮かぶ、独特の髪型が

可愛いですよね。

 

 

フグ田タラオ

 

サザエの息子で3歳のタラちゃん。

 

動物が好きで、磯野家の猫の

タマととても仲良し。

 

言葉を覚え間違えたり三輪車が

大好きだったり、本当に可愛いキャラを

していますよね。

 

 

 

家族以外の登場人物は?

 

サザエさんでは、個性豊かな

親戚さんもたくさん登場するので

年齢を見てみましょう。

 

  • 磯野海平:54歳、サザエの叔父、波平の双子の兄
  • 波野なぎえ:年齢不詳、サザエの叔母、波平の妹
  • 波野ノリスケ:24~26歳、サザエのいとこ、なぎえの息子
  • 波野タイ子:22歳、ノリスケの奥さん
  • 波野イクラ:1歳、サザエのいとこ甥、ノリスケとタイ子の息子でタラちゃんと仲良し

 

このほかにも、フグ田家やフネさんの

実家の石田家など、たくさんの親戚が

登場します。

 

また、お隣さんである伊佐坂さん一家も

よく登場しますよね。

 

  • 伊佐坂難物:年齢は60歳前後、磯野家の隣に住んでいる小説家
  • 伊佐坂軽:52歳、フネさんと女学校の同級生
  • 伊佐坂甚六:20歳、のんきな浪人生
  • 伊佐坂浮江:高校1年生、容姿端麗で男子たちの憧れの的

 

他にも、マスオさんやカツオ、ワカメの

友達など、色々な人が登場しますね。

 

 

 

最後に…

 

日曜日の夜の定番、

国民的アニメの「サザエさん」。

 

意外と若い家族だったことは驚きでしたが、

これからもずっと家族揃って笑顔で見られる

番組として、続いて欲しいと思います。

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。