ジャニーズグループV6の中でも
一番フォンが多いであろう、
超絶イケメン岡田准一。
「図書館戦争」では身長の低い鬼教官役を
演じていましたが、アクションシーンでの
身のこなしは本当にかっこよかったです。
岡田准一さんの身長って平均よりは低そうな
イメージですが、正確にはどのくらい
なのでしょうか?
また、ドラマ「SP」でも見せつけてくれた、
あの立派な筋肉はいつ頃から
ついたのでしょう?
今回、岡田准一さんの身長と
筋肉についてまとめました。
岡田准一の身長は?
まずは、身長も含めた岡田准一さんの
プロフィールを紹介します。
- 生年月日 1980年11月18日
- 出身 大阪府牧方市
- 高校 堀越高等学校
- 身長 170センチ
- 体重 53キロ
身長については、公式には169センチ
とも言われていますが、
「サバ読んでいるのでは?」
との疑惑が浮上しています。
疑惑が浮上した理由について
紹介します。
1、
「木更津キャッツアイ」で共演した
櫻井翔さんが171センチ、
「図書館戦争」で共演した
榮倉奈々さんが170センチ。
二人とも、ほぼ同じ身長のはずなのに
並ぶと岡田准一さんの方が明らかに低い。
2、
「軍師官兵衛」で共演した中谷美紀さんは
161センチのはずなのに並ぶと
あまり変わらない。
中谷美紀さんはヒールの影響もあるかも
しれないですが、櫻井翔さんや榮倉奈々さん
との身長差から考えた場合、おそらく身長は
165~167センチ程ではないかとのこと。
まぁ、身長が低くでも「だから何?」
って程のイケメンですけどね。
あの筋肉はいつからついた?
雑誌「an・an」で披露したこともある
肉体美は、ムキムキのマッチョというわけ
ではなく、どちらかと言うと細マッチョ。
バランスが取れていて、
とても美しい筋肉ですが、いつから
あんなにかっこいい筋肉を
身につけたのでしょうか?
始まりは「SP 警視庁警備部警護課第4係」
の役作りのために、ジムに通ったり自宅で
行った筋トレからだそうです。
その後、すっかり筋トレに
はまってしまった岡田准一さん。
今では趣味は筋トレ、そして自ら格闘オタク
と言うくらい格闘技が好きだとのことで、
3つの格闘技のインストラクター資格を
持つまでになったそうです。
岡田准一さんが資格を持っているのは、
カリ
素手、または武器(棒やナイフ、紐など)
を操る、フィリピンの武術。
ジークンドー
カンフーにレスリング、ボクシング、
柔道、合気道など、色々な格闘技が
融合した総合武術。
USA修斗
元タイガーマスクの佐山聡が
創立した総合格闘技。
と言う3つで、特にジークンドーは
ハリウッドのアクションのトレーニングにも
用いられているというもの。
そのため岡田准一さんは、次の
「SP警視庁警備部警護課第4係」のときには、
他の俳優たちにアクション指導を
行ったと言うことです。
格闘技の指導者から見ても、本当に格闘技が
好きだと言うことが伝わってくるような
練習の仕方をしているのだとか。
本人も「格闘技はライフワーク」
と言っています。
また、格闘技以外にも、乗馬や
ロッククライミングなども趣味として
取り組んでおり、筋肉を鍛える習慣が
身についているようですね。
まとめ
たとえ身長が低くても、日本人としては
そこまでマイナスにはならないでしょう。
ぜひ肉体美と演技力で、これからも
世界を舞台に活躍して欲しいですね。