
長年お昼の顔として「笑っていいとも!」に
出演し続けてきたタモリさんですが、
年齢の割に肌つやが良いと絶賛されています。
その秘訣は「洗わない」タモリ式入浴法に
あるんだとか。
今回、タモリ式入浴法とはいったいどのような
ものなのか、顔や髪の洗い方や気になる
ニオイまで徹底的に調べてみました。
人気芸能人も多数実践しているということで
気になっていたという人は必見です。
タモリ式入浴法とは?
芸能界でも屈指の美肌と
言われているタモリさん。
福山雅治さんやローラさん、妻夫木聡さんらも
実践する「タモリ式入浴法」と呼ばれる
入浴法を考案したということで、
どのようなものなのかまとめました。
- 石鹸やボディソープは使わない
- 湯船に10分以上浸かる
この2点だけなのです。
もちろん、体だけでなく顔や髪にも
石鹸やシャンプーは使用せずにぬるま湯で
流すだけという驚きの入浴法なのです。
日本人は清潔好きで必要以上にゴシゴシ
洗いすぎるため、肌に必要な皮脂までも
洗い流してしまうのです。
それによって肌は乾燥し、カサカサ肌や
敏感肌になったり、逆に皮脂が過剰分泌
することによりベタベタした油っぽい
肌になることもあるのです。
また、お肌の皮脂量は年齢とともに減少していく
ものなので、若いころのケアと同じように
していたらどんどん肌が乾燥していって
しまいます。
こういったことからタモリ式入浴法が
支持されているのです。
以下にタモリ式入浴法のメリットをまとめました。
- 石鹸などによる肌トラブルが皆無
- 乾燥しなくなる
- 吹き出物が減少する
しかし、気になるニオイについては
どうなのでしょうか?
タモリ式入浴法のデメリット
メリットがかなり魅力的なので実践してみよう
という人も多いかもしれませんが、
体臭が気になっている人は、ニオイも
きちんと落ちるのか気になるところですよね。
これについては個人差があるようです。
タモリさんを含む多くの人が「臭わない」と
言っているのですが、中には酸っぱいにおいが
するといった意見も。
人によって皮脂量や汗の量が違うので、
みんながみんなこの方法でニオイさえも
気にならなくなるわけではないようです。
皮膚科医の意見も様々で、タモリ式入浴法を
推奨している人の中でも「部分的に石鹸を使う」
ことを進めている先生もいます。
やはり皮脂が多く分泌する部位や汗を
かきやすい部分は、石鹸を使って優しく洗う方が
いいのかもしれませんね。
特に脇の下、耳の下などは要注意でしょう。
気を許せる人にニオイを確かめてもらいつつ、
肌の様子を見ながら進めていくことを
おすすめします。
梅雨から夏にかけてはやはり汗の量が
増えるので断念する人は多いようです。
また、日本人特有の石鹸で洗わないと
スッキリしない、洗うことこそが清潔と
考えている人には向かない方法かもしれません。
しかし、新たに何かを準備しなくても良いので、
手軽に始められ、合わなければ即やめても
損することはありません。
気になる人は是非実践してみてくださいね。