
ストレートの黒髪ロングと目力が印象的で、
ドラマや映画、CMなど幅広く
出演している女優、芦名星。
演技力には定評がある芦名星さんですが、
美人故なのか性格が悪いとの噂が
流れているようです。
また、芦名星という変わった名前から、
本名なのか気になっている人も
多いようですね。
今回、芦名星さんについてまとめました。
「芦名星」は本名なの?
芦名星さんは1983年11月22日福島県郡山市に
生まれました。
今でこそ女優としてバリバリ活躍していますが、
上京の目的はモデルになることだったようです。
高校入学と同時に上京し、高校生の時に
スカウトされモデルとしてデビューします。
女優デビューもモデルデビューした年と
同じなのですが、その時は、
ドラマ「しあわせのしっぽ」での
ラスト数秒のみの出演でした。
その後、話題のドラマや映画に抜擢され、
徐々に知名度を上げていきました。
「芦名星」という名前は変わっていますが、
名前の雰囲気がとても本人に合っているような
気がします。
ただ、珍しい名前だけに「芦名星」がホントに
本名なのか気になる人もいるようです。
調べてみると、本名は、「五十嵐彩」(いがらしあや)
と言うことが分かりました。
本名ですら本人にピッタリの感じがするので
不思議ですね。
気になる演技力の評価は?
芦名星さんは、2006年に映画「シルク」の
オーディションに参加し、800人の中から
日本人ヒロインに抜擢されたという
輝かしい過去を持っています。
この「シルク」は、日本、カナダ、フランス、
イギリス、イタリアの合同製作で、
総製作費30億円という大掛かりな大作映画です。
また、内容だけでなく芦名星さんのセリフなしの
演技についても賛否両論でしたが、
女優・芦名星さんのこの映画が
世界デビュー作品となりました。
セリフが一切ない役というのは、
キャリアのある女優さんでも演じるのが
難しいと思います。
それを当時駆け出しの芦名星さんが
演じ切ったというのは
すごいことですよね。
その後、多くの作品に出続けてキャリアを積んだ
芦名星さんは、演技力についても
最近はさらにその評価が上がっています。
香椎由宇さんの代役での出演が2回あった
ことからも分かるように、女優として
高いレベルに位置しているのでしょう。
これからも色々な役に挑戦していって
ほしいですね。
性格が悪いって本当?
美人の人が良く言われる「顔はいいけど
性格が悪い」といった噂。
芦名星さんも美人ですし、見た目に
ちょっと冷たそうな印象を受けるので
このような噂が囁かれるように
なったのでしょうか。
性格が悪いと言われるようになった発端は、
「グータンヌーボ」に出演したときのことでした。
もう一人のゲストがモデルの木下ココさん
だったのですが、彼女はうまく話しに
入っていけずに蚊帳の外状態でした。
それでおもしろくなかったのか、芦名星さんに
対してあからさまに嫌な態度を
とっているように見えたのです。
普通なら木下ココさんが「性格悪い」と
言われそうなものですが、なぜか二人とも
性格が悪いと言われてしまっているようです。
このくらいのことで「性格が悪い」と
騒がれていては気の毒ですよね。
ただ、噂の出所はこれだけだったので、
性格が悪いというのはデマと言えるでしょうね。
クールビューティーで、歳を重ねるごとに
カッコ良さが増している芦名星さん。
今後もたくさんの作品に出演し、演技力を
磨いていってほしいと思います。