「地下アイドル」と呼ばれるアイドルを
ご存知でしょうか。
なかなかメディアには登場しないので、
初めて聞くという人も多いでしょう。
そんな聞きなれない「地下アイドル」の
意味や給料について調べました。
また、人気のグループを紹介しますので、
是非、チェックしてください。
今回、地下アイドルについてまとめました。
地下アイドルの意味と給料について
地下アイドルというのは、地下で活動をしている
アイドルのことを言うのではなく、
ライブを中心に活動しているアイドルのことを
言います。
ライブ会場がメジャーな広いところではなく、
小規模なため地下という言葉が付いています。
今を輝く国民的アイドルグループ
AKB48も元々は地下アイドルでした。
長い地道な下積みを果て
大きくなっているのですね。
ライブ活動を中心にしていると言いましたが、
地下アイドルの給料はどのくらいなのか
気になります。
人気のある地下アイドルグループは、
ライブ活動とグッズ(CDや関連アイテム)
だけでも生活ができるほど稼げているそうです。
しかし、地下アイドルの多くは
アルバイトを掛け持ちしないと厳しい状況と
言われています。
安定している職業ではないので、
同じグループ内でも月5万円のメンバーが
いれば、1万円以下のメンバーもいて
給料に大きく変動があります。
人気グループを紹介!
続いて、AKB48に続くであろう、現在、
人気上昇中の地下アイドルを
紹介したいと思います。
・仮面女子
仮面女子は2015年最も注目されている
地下アイドルです。
史上初、インディーズ女子歌手において
週間オリコンランキングで1位を獲得するなど
歴史的な記録を残しています。
これは、モンゴル800、ゴールデンボンバーに
続き3組目という快挙です。
仮面女子という名の通りメンバー全員が
仮面を付けているものの、
素顔は普通に公開しています。
「アリス十番」、「スチームガールズ」、
「アーマーガールズ」の3組が合わさって
生まれたグループです。
数々の有名アーティストを抑えて
1位を獲得した仮面女子の
今後の成長が楽しみです。
・愛乙女★DOLL(らぶどる)
初登場したインディーズで、
週間オリコンランキングで9位に位置し、
メンバーの中には元AKBで活動していた
人物もいる愛乙女★DOLL。
ライブの際に動員目標のノルマを行うのが
特徴で、ノルマに絡めてご褒美や
ファンとの企画などで
楽しませてくれています。
去年、日本クラウンからメジャーデビューし、
大物アイドルグループとしての道も
徐々に登っている注目株です。
・でんぱ組.inc
でんぱ組.incは、2008年に秋葉原を
中心に活動を始めた
6人組のアイドルグループです。
一般的なアイドルグループと違う点は、
オーディションでメンバーを
集めたのではなく、個人で活動をしていた
女の子達を集めて構成しているところです。
また、メンバー全員が何かしらの
ヲタク(でんぱ系)要素を
持っているところが違う点です。
ももいろクローバーZやAKB48に楽曲を
提供しているヒャダインこと前山田健一さんとの
コラボレーションも行っていて2015年
かなり注目されているアイドルグループです。
このように、現在ではテレビで活躍している
アイドルだけでなく、ライブ中心で頑張っている
地下アイドルも増えてきています。
ファンからするとAKB48のように
メジャーになりすぎるのは寂しいかも
しれませんね。
しかし地下アイドルのころから応援していて、
だんだんと有名になっていくのを
ファンとして見られることも
幸せなことでしょうね。