テレビ番組

リンカーン最終回の視聴率は!?つまらないから打ち切り?動画有り

リンカーン

2005年から約8年間続いていた

ダウンタウンや他にも人気のベテラン芸人が中心に

出演しているバラエティー番組

「リンカーン」の打ち切りが決まりましたね。

 

8年もの長い間続いていて、

幾度となく打ち切りの噂があったことでも

よく知られている番組ですが、

なぜ今回、このタイミングで打ち切りなのでしょうか。

 

そこには深い理由がありそうです。

 

スポンサーリンク

 

まず、一番の原因と思われるのは

やはり、視聴率の低迷ですね。

 

リンカーンが始まった頃の視聴率を

調べてみると、

2005年は約13%、2006年は12%

という、バラエティーの中では

かなり、高い視聴率を維持していました。

 

確かに、ダウンタウンに雨上がり決死隊、

さま~ずにキャイ~ンというメンツは

すごすぎると思います。

 

どのコンビも、レギュラー番組を抱えている

人気の芸人ですもんね。

 

ただ、打ち切り直前の視聴率は、

良くても8%くらいで2ケタには

まず、届かない状況で、

酷い時には4%みたいな時も

あったみたいですね。

 

最終回の間際で放送された

三村のドッキリでも8.4%らしく

これでも、最近では一番高い視聴率

だったみたいです。

 

 

確かにこの視聴率で番組を続けて

いくのは厳しいと思います。

 

リンカーンの打ち切りに対しての

ネットでの意見は、

 

「リンカーンは大好きな番組だから

打ち切りは辛すぎる」

「仕方ないけどやっぱり

お笑いは厳しいのかな…

次のダウンタウンの新番組に期待しています」

 

といった最終回を寂しがる人も

多い中、

 

「セットが豪華すぎること多かったから

そこに金使いすぎたんだな」

「リンカーンはメンツはいいのに

内容がおもしろくないから

打ち切りで当然だな」

 

といった、打ち切りになるのは当然と言った

内容の書き込みも多かったので、

やはり、長く続けていることで

視聴者が少しずつ飽きて離れていったのかも

しれませんね。

 

先ほど、コメントでも書いていましたが、

リンカーンが終わった後の新番組は、

どうやら、またダウンタウンが司会を務める

教養バラエティー番組がスタートする

みたいです。

 

現在、まだ放送中で、

ダウンタウンが司会を務める番組は

低視聴率になってきてるという情報が

たくさんあったので、

この新番組で何とか大成功してほしいですね。

 

よかったら新番組の詳細も調べてみてください。

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。