趣味・娯楽

花火大会に男性が浴衣姿で行くのはあり?女性の声について

浴衣姿 男性

毎年必ず行われる夏の一大イベントであり、

また風物詩のひとつでもある花火大会。

 

花火大会での女性の浴衣は

決して珍しくありませんが、男性の

浴衣については賛否両論あるようです。

 

カップルで浴衣デートしている姿を見ると

目立って素敵だと思いますが、

実際のところ男性が浴衣を着ることを

女性はどのように感じているのでしょうか。

 

男性が浴衣を着ることについて、

ありとなしの両方の意見を調べてみました。

スポンサーリンク

 

浴衣を着る男性について、女性の声は?

 

夏になると各地で色々なお祭りやイベントが

開催され、巷に浴衣姿の女性が

溢れることも多くなります。

 

そんな光景を見ていると、夏だな~と

心躍る人も多いのではないでしょうか。

 

しかし、浴衣は女性だけが着るものではなく、

男性が粋に着こなしている姿も

素敵ですよね。

 

そうはいっても、まだまだ女性の方が

浴衣を着ている人は多いですが。

 

男性は浴衣を着て出かけたい

と思っているものの、女性から「着てほしい」

と頼まれて着るという人が圧倒的に

多いのが現状です。

 

男性からすると自分の意志で

浴衣を着ることに抵抗が

あるみたいですね。

 

まず初めに、浴衣を着た男性が

素敵だと感じる女性の声を集めてみました。

 

 

【男性の浴衣アリ派】

 

・いつもと違う姿が見られるから

 

・身長が高くて似合うから

 

・お互いに浴衣を着て楽しめるから

 

・色気を感じられるから

 

 

このような声がありました。

 

男性の意見として、女性から

言われて嬉しかった言葉は、

 

「セクシー」「若返った」

「いつもと違った感じでかっこいい」

 

といったものです。

 

やはり、男性の浴衣姿は普段と違った

印象を与えることができるのでしょう。

 

このように褒めてもらえると、

男性も積極的に浴衣を着てみようと

思えるかもしれませんよね。

 

では、反対に男性が浴衣を着るのは

遠慮してほしいという女性の声は

どのようなものがあるのでしょうか。

 

 

【男性の浴衣ナシ派】

 

・着くずれした時のだらしない姿を見たくない

 

・年齢が年齢だけに浴衣はNG

 

・女性をエスコートするので、

動きやすい恰好の方がいい

 

 

ナシ派は上のような声があります。

 

確かに彼女からすれば、彼氏の着くずれて

だらしない姿は見たくありませんし、

せっかくの花火大会を着くずれを

直せないまま過ごすのも気の毒です。

 

また、人ごみの中で女性をエスコートするので

あれば、普段している動きやすい恰好の方が

いいですよね。

 

女性も慣れない下駄を履いているので、

足にマメができたらすぐに絆創膏を

買いに行ったり、おんぶしたりしてもらったりと

考えると、浴衣では難しいと思います。

 

男性の浴衣はナシという意見の女性は、

似合う・似合わないよりも、

実用的かどうかで考えているようですね。

 

 

最後に…

 

マイナスな声もありますが、

自分に似合う浴衣をパートナーや

友達と一緒に選ぶことも、夏祭りや

花火大会の大切な思い出になると思います。

 

その際、男性は胸元を開けすぎたり、

アクセサリーをつけすぎたりという着方は

しないように心がけてほしいと思います。

 

一部を除いて、女性はチャラチャラした

男性に嫌悪感を示す人が多いので。

 

普段、街中を浴衣姿で歩くことは

まずない思うので、一度は挑戦してみるのも

いいかもしれませんね。

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。